(原作で確定しているものです)
●超人(パラミシア系)
名前(悪魔の実の名称) | 能力者(括弧内はモデルです) | 能力 |
---|---|---|
ゴムゴムの実 | モンキー・D・ルフィ | 体がゴムになる |
バラバラの実 | バギー | 体をバラバラにすることができる |
スベスベの実 | アルビダ | 肌がスベスベになり、摩擦抵抗をなくす事ができる |
ボムボムの実 | Mr.5 | 全身あらゆるところを起爆させることができる |
キロキロの実 | ミス・バレンタイン | 自分の体重を1kgから1万kgまで自在に変えられる |
ドルドルの実 | Mr.3 | 体からロウを絞り出し、操ることができる |
バクバクの実 | ワポル | どんなものでも食べる事ができる |
マネマネの実 | ベンサム | 右手で触れた人物の姿・体格・声を記録し、その人物に返信できる |
ハナハナの実 | ニコ・ロビン | 体の一部を一定範囲内のあらゆる場所から生やすことができる |
トゲトゲの実 | ポーラ | 体から鋭いトゲを生やすことができる |
オリオリの実 | ヒナ | 体を錠にすることができる |
バネバネの実 | ベラミー | 体をバネにすることができる |
ノロノロの実 | フォクシー | 「ノロマ光子」の光線を放つことができる |
ドアドアの実 | ブルーノ | 触れた場所にドアを作り出すことができる |
アワアワの実 | カリファ | 体から泡を出し、操ることができる |
ヨミヨミの実 | ブルック | 一度だけ、死んだ際に黄泉の国から舞い戻ることができる |
カゲカゲの実 | ゲッコー・モリア | 影を支配することができる |
ホロホロの実 | ペローナ | 霊体を生み出せ、幽体離脱することができる |
スケスケの実 | アブサロム | 自分の体およびその体に触れた人や物を透明にすることができる |
ニキュニキュの実 | バーソロミュー・くま | 掌に現れた肉球で、触れたものを吹き飛ばすことができる |
オペオペの実 | トラファルガー・ロー | 一定範囲内の物体を改造することができる |
メロメロの実 | ボア・ハンコック | 相手をメロメロにし、石にすることができる |
ドクドクの実 | マゼラン | 体中から猛毒を分泌することができる |
ホルホルの実 | エンポリオ・イワンコフ | 生体ホルモンを指先から注入し、対象の生物を変化させることができる |
チョキチョキの実 | イナズマ | 腕をハサミに変え、物を紙のように切り取ることができる |
グラグラの実 | エドワード・ニューゲート マーシャル・D・ティーチ |
衝撃波を発生させ、地震を引き起こすことができる |
イトイトの実 | ドンキホーテ・ドフラミンゴ | 体の自由を奪い、操ることができる。 雲に糸をかけ、空中を移動する事ができる。 |
●動物(ゾオン系)
名前(悪魔の実の名称) | 能力者(括弧内はモデルです) | 備考 |
---|---|---|
ウシウシの実 | ドルトン(バイソン) カク(ジラフ) |
脚や首の長さを変えることができる |
ヒトヒトの実 | トニートニー・チョッパー センゴク(大仏) |
人間と同等の知能を得る 幻獣系、掌から衝撃波を放てる |
トリトリの実 | ペル(ファルコン) | 飛行能力を持つ(世界で5種) |
イヌイヌの実 | ラッスー(ダックスフンド) チェカ(ジャッカル) ジャブラ(ウルフ) |
|
モグモグの実 | ミス・メリークリスマス | 「モグ」とは「モグラ」のこと |
ウマウマの実 | ピエール | |
ヘビヘビの実 | ボア・サンダーソニア(アナコンダ) ボア・マリーゴールド(キングコブラ) |
|
サラサラの実 | スマイリー(アホロートル) | 「サラ」とは「サラマンダー」のこと |
ムシムシの実 | カブ(カブトムシ) ビアン(スズメバチ) |
人獣型は腕が4本になる |
●自然(ロギア系)
名前(悪魔の実の名称) | 能力者(括弧内は自然物です) | 備考 |
---|---|---|
モクモクの実 | スモーカー(煙) | ・煙状態でも物をつかむなど物理行動ができる ・「メラメラの実」とは効果が相殺される |
メラメラの実 | ポートガス・D・エース(炎) | 「モクモクの実」とは効果が相殺される 「マグマグの実」の能力が弱点 |
スナスナの実 | サー・クロコダイル(砂) | ・触れた物から水分を吸収できる ・掌から砂嵐を起こすことができる ・水分が弱点 |
ゴロゴロの実 | エネル(雷) | ・雷速で移動できる ・電気抵抗で物体を発熱させる ・心停止状態でも脳が無事なら心臓マッサージで復活できる ・「ゴムゴムの実」の能力が弱点 |
ヒエヒエの実 | クザン(氷) | ・周囲のものを凍結させることができる ・水分を凍結させ、武器を作る事が出来る ・凍らせた生物は解凍すれば生き返る ・身体を砕かれても破片を集結させることで再生できる |
ヤミヤミの実 | マーシャル・D・ティーチ(闇) | ・悪魔の実の歴史上、最も凶悪とされる能力 ・闇の引力であらゆるものを引き込み押しつぶす。解放もできる。 ・引力は悪魔の実の能力にも作用し、能力社に触れている間はその能力を封じる ・「痛み」さえも引き寄せてしまうため、自然系ながら物理攻撃のダメージを受けてしまう |
ピカピカの実 | ボルサリーノ(光) | ・光速で移動、攻撃できる ・手足の先からレーザービームを発射できる ・光を固形化し、武器を作る事ができる |
マグマグの実 | サカズキ(マグマ) | ・マグマは火をも焼き尽すため、「メラメラの実」に対して上位 |
ヌマヌマの実 | カリブー(沼) | ・体を底なし沼に帰る事が出来る ・体内に取り込んだものは、自由に外に放出できる ・狭所に閉じ込められると脱出できない |
ガスガスの実 | シーザー・クラウン(ガス) | ・可燃性ガス、毒ガスを放出できる ・一定範囲の空気を操り、酸素を奪う事ができる ・ガス状態でも物をつかむ等の物理的行動ができる |
ユキユキの実 | モネ(雪) | ・氷でできた、牙を持つ怪物のような姿に返信することができる ・熱が弱点 |